ベトナム TPRV

概要

TPRV1.pngベトナム/TPRV: TPR Vietnam Co.,Ltd.
製造拠点(ピストンリング、シリンダライナ、バルブシート、バルブガイド、ゴム製品、Oリング、樹脂製品、アルミ箔ヒーター)
ベトナム ホーチミン市郊外
26VSIPⅡStreet2 Vietnam Singapore Industrial ParkⅡ,Thu Dau Mot City,Binh Duong Province,Vietnam.

                 TPRVホームページ

 

海外赴任者インタビュー 

伊藤 直彦

TPRV-2.pngTPRV(TPR VIETNAM CO.,LTD.)はホーチミン市から北へ32kmに位置するビンズン省のベトナムシンガポール工業団地Ⅱ(VSIPⅡ)にあります。ここはホーチミン市から車で約1時間半、周辺にも日系企業が多数ある工業地帯です。TPRVは2006年6月に設立され、現在は敷地内に4つ工場と第5工場は離れた場所にあります。私が所属しているシリンダライナ事業部の他には、ピストンリング事業部・焼結事業部・ゴム事業部・電装事業部・樹脂事業部があり、全6事業部、駐在員14名という陣容です。シリンダライナ事業部は第2工場にあり2009年6月から操業しています。生産しているのは2輪用・4輪用・汎用の鋳包みライナで主にアセアン地区に輸出しています。TPRVでは月約120万本生産していて、今年は生産増加に対応するため、鋳造に新ラインを増設しました。また、来年度は新品種の立ち上げ予定をしており、忙しい日々が続いています。

私がTPRVに赴任して約4カ月が経とうとしています。私がベトナムに赴任して感じたこと日本との違いについて書こうと思います。

まずは空港を出てすぐ蒸し暑さを感じ、ベトナムに来たことを実感しました。ホーチミンは年間を通して気温・湿度が高く、蒸し暑い気候です。晴天が続くTPRV-3.jpgと日差しも強く、UV指数は非常に高いまで行く時があり日焼け止めは必須です。季節に四季がなく、雨季と乾季のみが存在します。雨季の時期はいきなりゲリラ豪雨が発生します。さっきまであんなに天気がよかったのにと思うくらいいきなり来ま雨が降ると道路に水溜まりができて、必ず渋滞が起きます。交通事情はバイクが多く、国民の約9割が保有していると言われています。ベトナムでは車の関税TPRV-4.jpgが100%のため高額で、一般の労働者では買うことは難しいのです。ですから庶民の移動手段はバイクになり、4~5人乗り(大人2人、子供2~3人)、びっくりするぐらいの荷物など。自動車も、車線はお構いなし、クラクションは終始鳴りっぱなしと驚く事だらけ。日本のクラクションは危険だと鳴らしますが、ベトナムでは、自分の存在を知らせる為に鳴らしているようで終始鳴りっぱなしです。常にクラクションの所に手を置いて運転しています。交差点などで止まっていると車の間にバイクが割り込んで来て全く動かないなんて当たり前。日本では考えられないほどの車間距離で、バイク事故が非常に多いです。交通ルールも赤信号だけど右折していい道路があったり、通行車線に制限があったりと日本とは異なります。日本では歩行者優先が当たり前ですが、ベトナムでは大型車が優先です。 

次は生活環境について。

生活するうえで大切なのはまず水でしょう。ベトナムの水道水には不純物が多く、水質が良好とは言えない為、TPRV-5.jpg飲料水を購入しています。水道水を使うのは食器を洗う時くらいです。日本では当たり前のように水道水で料理とかしていましたが、水で体調崩さないように購入した飲料水で自炊しています。赴任当初は生活環境に体が慣れるまで大変でした。

TPRV-65.jpg私が住んでいるのは、ホーチミン市と会社の中間地点にあるビンズン省VSIPⅠという地区で、焼き物が有名な所です。住居の隣にはAEON2号店があり、非常に便利な場所です。週末に限らず常に人が多く、いろんな所で写真を撮っている姿をよく見かけます。週末には日本と同じようにイベントが開催されたりもします。AEONのプライベートブランドTOPVALU商品や日本食も売っていますが、値段が日本の2~3倍するので買うのは思い切りがTPRV-7.jpg必要です。AEON2号店の中に日本食屋さんも数件あるので、週末は買い物ついでにご飯を食べて帰る時もあります。回転寿司もありますがレーン回るスピードが日本の2倍くらい速いです。                                     

次に休日の過ごし方について。

せっかくベトナムに来たのだからベトナムを満喫しようと、ベトナム料理を食べに行ったり、ホーチミンへ買い物や観光に行ったりしています。みなさんベトナム料理と言ったら何を思い浮かべますか?私はフォーぐらいしか思い浮かびませんでした。他に代表的な所で言うと、春巻き、バインミー、パイン・セオ、チェー、フーティウ、鍋料理などでしょうか。その中でも私はフォーを食べることが多いですね。フォーは米粉と水を練って作られるきしめん状の平たい麵で、ベトナムのソールフードです。地域によって作り方や味付けに違いがあり、ハノイが発祥の地になります。ベトナムでは昼夜問わずいろんな屋台料理が所々にあります。ベトナムらしいプラスチックの椅子に座って食事しています。

TPRV-8.jpgTPRV-9.jpg

                                                                              ホーチミン市は旧名『サイゴン』。サイゴンはベトナムの首都であったが、ベトナム戦争後に北ベトナムが南ベトナムの戦争に勝利して、首都が『ハノイ』となった。サイゴンは南北統一TPRV-10.jpgをきっかけにホー・チ・ミン初代国家主席にちなんでホーチミン市と改名された。ホーチミン観光ではベンタイン市場やベトナム戦争記念館など、観光する所がまだたくさんあるので、これを機にいろんな所に行ってみたいと思います。

TPRVに赴任して、日本に居ては出来ない多くの事を経験させてもらっています。仕事の幅の広さに戸惑い・悩み、まだまだ至らない所だらけですが、ナショナルスタッフと連携を取りながらTPRVが更に飛躍出来るよう頑張っていきます。